風のしらべ
13/10/31
足場の解体は午前中で終えて頂いた…。
汚れたガラス拭きや植木鉢の整理など、
捗らなくて思いのほか時間が掛かった。
★
今年もお斎米の時季が遣って来た…。
振込み用紙とお十夜の案内だろうと、
届いたばかりの寺報を読んでいると、
あの十八号台風の被害に触れてあり、
四ノ宮川と安祥寺川の氾濫に寄って、
境内の一角が泥まみれだったそうで、
経営される幼稚園にも流入していて、
泥の除去に追われられたことを知り、
改めて山科地区の酷さを実感した…。
★
この秋お初に「お鍋」にした。
13/10/30
朝早くから板金屋さんが見えた。
一日でトユ掛けを終えて頂いた。
★
打ち合わせのKを駅まで送った。
序でにお買い物をして回った…。
★
パソコンの物入れを整理していると、
ワープロ時代の感熱紙が出てきた…。
「B5」「A4」「B4」の三種類で、
充分に使用が可能ではあるにしても、
既にパソコンへと移行してしまった。
コーティング加工が施してあるので、
文字がすらすらと滑らかに書ける…。
買い置きも程ほどが好いようである。
★
名刺サイズの情報ミニカードを使って、
自分用の落款入り「メモ紙」を拵えた。
13/10/29
玉子を頂く日でSさまにお伺いすると、
満開の「君子ラン」が迎えてくれた…。
ご主人さまが狂い咲きだと微笑まれた。
★
植木鉢に「パッションフルーツ」が五ケ生っていて、
この七月に買ったときはまだ幼苗だったと仰った…。
会ってみたかったフルーツにお初にお目に掛かれた。
★
少し早目に月末の準備をした。
★
「リングドーナツ」を拵えた。
★
外周りのお仕事はほぼ終えて頂けた。
足場が外れてからのダメのみが残り、
フラワースタンドも元に運んできた。
マンホールやメータも塗って下さり、
今夜だけ車を納められなくなった…。
13/10/28
信州の「お林檎」をお送り下さった。
★
打ち合わせのKを山科に送った。
★
北海道の「男爵」を頂いた。
★
「代白柿」を軒ウラに干してもらった。
足場から離しヒサシの先端に吊るした。
弟さんご夫婦も半乾きがお好みだった。
★
綺麗なワケギが出回り始めた…。
久し振りに「てっぱい」にした。
13/10/27
「花ゆず」が僅かに黄色味を帯びてきた。
実は先端の細い枝にまでたわわに生って、
重みで地に着かんばかりに垂れてきた…。
★
職人さんは時間をずらせてお見え頂いた。
★
秋野菜と林檎の「キッシュ」を拵えた。
お砂糖を入れず素材の甘味のみであり、
直ぐには受け入れられないお味だった。
★
「お鯖寿司」「ポテトサラダ」を拵えた…。
★
丹波の帰路にKの弟さんがお寄り下さった。
鈴生りの「代白柿」のお裾分けを頂いた…。
★
「キッシュ」でお喋りが弾んだ。
★
柿好きのお友だちにお裾分けした。
13/10/26
早くも「日本水仙」が芽吹いた。
★
優等生の黄色の「スプレー菊」が咲き始めた。
この六日に露地に移植したばかりだったけど、
元はと言えば適当に挿し芽にした苗が育った。
過酷な諸条件をクリアーした菊がいじらしく、
お花姿からは想像外の逞しさに拍手を送った。
★
鉢植えの「カニサボテン」に蕾が乗った…。
此方は一昨年に十二鉢を挿し芽にした親で、
その挿し芽の鉢は今では九鉢が育っている。
そして特に元気な三鉢に蕾らしきが乗った。
★
職人さんは少し遅れてお見え頂いた。
13/10/25
お休みの長男が散髪に来るというので、
十二時過ぎに山科駅までお迎えに行き、
此方の団地の下にあるお店まで送った。
お馴染みさんになったのはもう古くて、
学生のころにオープンした当初からで、
同年代のご店主さんとはウマが合って、
お後に続くお客さんが無かったと見え、
散髪が済むと駅までお送り下さった…。
★
てっきり寄るものと段取りしていた…。
★
ハモの「押し寿司」を拵えた。
★
雨の今日は「堀川」を燻らせながら、
「アルハンブラの思い出」を聴いた。
★
椥辻のMさんがお電話を下さり、
長きのご無沙汰を埋めるが如く、
手前の季節を巡る会話が弾んだ。
★
「金曜会」は雑事優先にてお休みした。
13/10/24
聞いているラジオがスペシャルウィークで、
六時前にキーワードが発表されるのだけど、
今朝は七十過ぎの男性が正解されていた…。
電話の掛かったときが眠気眼だった理由に、
昨夜は二時までOSを乗せ変えていたとか、
小型船舶や小型飛行機の操縦もされるなど、
普通の公務員で終わった人生と仰りながら、
何にも意欲的に挑戦される熱意に感動した。
★
シートが上がっているうちにと、
片隅に出て「石蕗」を手折った。
ぷ〜んと蕗と同じ薫りがした…。
★
ハッキリしないお天気ながら曇っていたので、
センターの囲碁教室は難なくバイクで行けた。
ワンポイントは雑談のような感じから始まり、
何時の間にか初心者教室の方も傍聴して見え、
それから大盤使用の講義が十時半まであった。
★
講義後の受講者同士の自由な対局が始まると、
お一人が「相手がいない」と帰ってしまわれ、
気が付くと私が溢れていて観戦にと回った…。
★
お後にAさんと対局のSさんと交代した。
★
お洗濯屋さんにドライの衣類を持ち込むと、
「明日から三割引きよ」とお教え下さった。
一瞬「また持って帰るのも」と迷ったけど、
三割より数倍も大きいご親切が嬉しかった。
★
「ドラフト会議」の特番の秘話に涙した。
13/10/23
台風の接近でシートを巻き上げに見えた。
それでもお昼前まで作業をして下さった。
★
打ち合わせのKを駅まで送った。
★
シートが巻き上がると鉢植えなどが現れ、
一番に「眉刷毛万年青」を覗きに行った。
お裾分けしたご近所さんでは既に開花し、
昨年は十五日に蕾の発見をしていたので、
八日ほどの遅れが気になり始めていた…。
そ〜っと鉢を持ち上げてみると矢張りで、
嬉しい「蕾」が葉の中心から覗いていた。
★
北海道の男爵で「コロッケ」を拵えた。
13/10/22
朝一番に岩倉にお付き合いした。
Kが地下鉄で行くと言ったけど、
一時間ほどならばと待っていた。
★
一軒向こうの「ソーラー」の工事が再開した。
西に一軒向こうのお隣さんもシートで覆われ、
私方と同じような外壁の工事が始まっていて、
此の通りだけでも三軒が工事中になっている。
★
朝は慌しくお出掛けしてしまったので、
infのページのupをうっかりと忘れた。
画像の無い表示替えは真っ黒だった…。
★
職人さんは五時には仕舞って下さるので、
シートを捲って足場の向こうに入った…。
そして生ジュース用のセロリを収獲した。
★
「マーガレット」が蕾を乗せていた。
13/10/21
彦根のYちゃんの新米を頂いてしまった。
えもいわれぬ近江米のお味に鼓を打った。
★
職人さんは七時台にお越し下さっていて、
今週のお天気を見越しお二人が増えた…。
★
打ち合わせのKを山科駅に送った。
★
続きにウォーキングの発表を見に回った。
幸いAさん・Sさんは入っておられたけど、
くじ運の悪い私は残念ながら落ちていた。
★
「吊るし柿」が十日余りで美味しくなった…。
好みでカラカラに干し上げるのも良いけれど、
今回はぼってりと柔らか目に仕上げたかった。
13/10/20
昨日辺りから南側の「石蕗」が咲き始めた。
工事用のシートの向こうのため撮り難い…。
★
雨天のためお祭りの巡行は中止になった。
★
Sさまには例年通りお寿司の段取りをされていて、
今年も「お鯖」と「おこわ」をお届け下さった…。
★
漸く免許の更新にゆくことが出来た。
前後二ヶ月の猶予があるというのに、
羽束師の運転免許試験場が遠過ぎて、
都合の良い日が有るようでなかった。
★
ほつほつ思い出すに四十余年ばかり前には、
確か所轄の警察署で出来たような気がする。
★
名神は京都東から南ICまでを乗って、
赤池からほどなく試験場へと着いた。
★
次回の更新は五年後を頂いたけど、
今はそんな先の想像が付かない…。
★
大河ドラマ→「八重の桜」を観た。
13/10/19
小豆を入れて「栗ご飯」を炊いた。
★
琵琶湖線で能登川にゆくKを送った。
★
北海道の弟さんから「男爵」を頂いた。
★
「サンつがる」を頂いた。
★
雨で職人さんは午後から見えた。
★
ご近所さまには殊のほかお喜びであられ、
ご予定通りのご退院のご報告を頂いた…。
13/10/18
狭いところの工事はとても遣り難く、
前以って少しは除けておいたものの、
露地植えや鉢植えがひっくり返って、
目も当てられない有り様になった…。
工事の方々は足場掛け一つにしても、
親切を通り越してのお気遣いを頂き、
出入りの業者さんに感謝であった…。
★
秋植え球根の植え込みの時季を迎え、
手を付けずにいたのは正解だった…。
★
打ち合わせのKを山科駅に送った。
★
都合で「金曜会」は最初からお休みだった。
★
「金時豆」を炊いた。
13/10/17
自宅は工事中だけど午前中を失礼して、
センターの囲碁教室に寄せて頂いた…。
ワンポイント講義は2〜30分で終了し、
ご講師さまには初心者教室にゆかれた。
★
久しくAさんに三局をお相手頂いた…。
三局目はお時間一杯までということで、
「閃くままに勘で打っていく」と仰り、
彼女がお好きだと仰る早打ちを真似た。
勝敗は別にして私には不向きと感じた。
★
嵯峨野を巡るウォーキングの企画があり、
センターに25人を募集の要項があった…。
Aさん・Sさんがお誘い下さって応募した。
★
もう着ない夏の衣服を仕舞った。
★
外壁の高圧洗浄は五時まで掛かった。
板金屋さんがトユの段取りに見えた。
13/10/16
台風26号はお陰さまで此方には影響が無かった。
被害に遭われた方々にお見舞いを申し上げます。
★
八時過ぎに足場掛けの職人さんが見えた…。
昔と違うところはごろん棒が鉄材になった。
全体が覆われてしまったので薄暗くなった。
13/10/15
「フリルレタス」の苗は「サンチュ」にそっくりで、
十日ほど前には「サンチュ」だったと確信したけど、
その後に段々「フリルレタス」らしきに育ってきた。
★
十月第二回の「ウクレレ教室」だった。
出掛ける前になって宇治に用事が出来、
誠に残念ながらお休みをしてしまった。
(センターにはお休みを届けた)
★
Aさんとお隣のSさんがお電話を下さった。
(私の外にお二人がお休みされたらしい)
★
やっと栗の皮が剥けた。
13/10/14
出勤の長男を十一時過ぎに送った。
★
シュークリームでティータイムにした…。
旨子ちゃんが気遣ってくれていたもので、
お味はモチロン見た目にも感じが好くて、
それもその筈「クラブハリエ」製だった。
★
下準備をしていた「お鯖寿司」を拵えた。
★
ご近所の童ちゃんたちが来て、
ritaを遊んで遣ってくれた…。
★
お夕飯を済ませritaたちを送って行った…。
近江大橋を過ぎた辺りで交通事故があった。
★
掛布雅之さんのTV番組があり、
引退の真実が明かされていた…。
13/10/13
「バビアナ」の芽吹きに気が付いた。
ネットの島根の友人がお送り下さり、
開花の様子を掲示板に貼ったりした。
今ではご消息を知る由もなくなって、
お花が咲くと思い出す友となった…。
合掌
★
頂き物のお芋で「あんこ」を拵え、
「あんドーナツ」の中に入れた…。
★
園部の方に「丹波栗」を頂いた。
★
ritaが旨子ちゃんと遣って来た…。
駅へ一時半過ぎにお迎えに行った。
★
遅いお昼に炊き上がったニシンを乗せ、
この秋お初の「ニシン蕎麦」を頂いた。
★
長男を十一時にお迎えに行った。
13/10/12
遅れて東の「金木犀」が満開になった。
南側では落下盛んで道路を染め始めた。
★
「干し柿」用の刀根柿を軒に吊るした。
★
「生椎茸」は吊るしアミに入れて干した。
★
東に一軒向こうのお隣さんにシートが掛けられ、
太陽光発電システム
(ソーラー)の工事が始まった。十年も経てば電気を売るほどになると仰った…。
★
醍醐にお買い物に行った…。
★
山椒を入れて「もろこ」を炊いた。
★
「ニシン」にも山椒を入れて炊いた。
★
ローズタウンの弟さんが釣果をお持ち下さった。
孫ちゃんお二人が456匹の「アジ」を釣り上げ、
お疲れなのにその足で獲れ獲れをお届け頂いた。
★
「たそがれ清兵衛」を観た。
13/10/11
「無花果」「サンつがる」を頂いた。
★
「金曜会」には少し早目に着いた。
そこへSさんからケイタイがあり、
急用が出来られたとのことだった。
★
Mさんに大分お手解き頂いた。
★
巡回のMさんにお目配りを頂きながら、
お二人の方々に三局をお相手頂いた…。
四時半になってもキリが付かなかった。
13/10/10
Sさまが息を凝らしてお越し下さった。
「昨日は多忙で来れなかった」と仰り、
薔薇のお花束とケーキをお届け頂いた。
★
早いもので実兄が亡くなって一年が経った…。
祥月お命日に一周忌のお勤めが済ませられた。
(友人や運動のお仲間さんがお参り下さった)
思い半ばだった兄が今更ながらに哀しかった。
13/10/09
兄嫁が雨の中クッキーをお届け頂いた。
★
十一時過ぎから晴れてきた…。
★
小鉢の「石蕗」に蕾が上がっているのを見付けた。
直ぐ傍の露地植えの斑入りも蕾の茎が伸びていて、
おトイレの窓から観える斑入りにも上がっていた。
★
すってんで忘れるところの歯科検診だった。
お陰さまで今回も虫歯は一本も無かった…。
★
序でにご入院のご近所さまをお訪ねした…。
日に三回のハードなリハビリにも前向きで、
十日ほどで帰れるとカレンダーを指された。
★
近年では使わなくなった「エフ」を探していて、
大丸さんの文具店ではお取り寄せと仰ったけど、
漸く三軒目の百均で大小の二種類が揃っていた。
★
二男からイラストのお祝いメールが届き、
旨子ちゃんからはritaの画像付きだった。
13/10/08
消えたと思った「紫式部」が健在だった。
★
よく見ると「老爺柿」は三個が生っていた。
★
ゴミの「アミ掛け」は好評だった。
★
Kを宇治の現場事務所に送った。
★
待っている間に辺りの散策をすると、
パン工房「Prier」(ぷりあ)という、
焼きたてのパン屋さんを見付けた…。
★
九月のritaのスナップを送ってくれた。
★
ご近所の幼稚園児さんが遣って来て、
「ritaちゃんは…??」と言うので、
届いたばかりの写メールを見せた…。
★
久し振りに「牛のタタキ」を拵えた。
13/10/07
西南側の「金木犀」が咲き始めた…。
物干し場の真横から好い香りがした。
★
「マンデビラ」がまた咲き始めた。
お終いにして裏に引っ込めていた。
★
囲碁のAさんに差し上げる約束で、
ケイタイでの連絡後にお届けした。
挿し芽からの「お金の成る木」と、
近々咲きそうな「秋明菊」だった。
★
大丸さんにお買物に行った。
★
打ち合わせのKを宇治まで送った。
★
帰路に「いずみや」さんに寄ってみた。
★
それから醍醐に回ってお買い物をした。
★
半ばに自宅のお化粧直しを予定していて、
ご近所さまに説明とご挨拶にお伺いした。
★
お芋掘りにゆかれたお裾分けを頂いた。
13/10/06
五株の「セロリ」は何れも順調に育って、
濃い緑の葉っぱは市販とは比較にならず、
毎朝の生野菜ジュースに重宝している…。
★
「四川岩桐草」の茎が伸びてきて、
いよいよ開花の兆しを見せ始めた。
★
挿し芽からの「スプレー菊」を露地に降ろし、
掘り起こした「モーリンルージュ」を植えた。
葉っぱの斑を保つには半日陰が好いらしい…。
★
返り咲きの「ダリア」をお仕舞いにした。
★
気温が昇り真夏のような日差しになった。
定植したばかりの「都忘れ」には酷しく、
日除けに片付けていたスダレを覆った…。
★
大河ドラマ→「八重の桜」を観た。
13/10/05
「小菊」が綻び始めた。
★
最後と思われる「茗荷」が六個穫れた。
★
「鬼まんじゅう」は名古屋の名物らしく、
と或るお方の掲示板で話題になっていて、
検索のレシピをアレンジして拵えてみた。
★
以前から伐ろうと言っていた木があり、
雨上がりにKがのこぎりを出してきた。
家庭用のチェーンソーが大層だと言い、
息を切らしながらも漸く風が通った…。
★
午後は狭い片隅の秋の仕度を始めた。
避暑をさせていた「都忘れ」が増え、
招き屋根の下の花壇に植え込んだ…。
★
表の「アヤメ」の一角に手を付けた。
「モントブレチア」が蔓延っていて、
涼しくなればと引き延ばしていた…。
★
「紺侘び助」の鉢替えをした。
★
頼まれていたSさんのお名刺を拵えた。
13/10/04
「柚香菊」が咲き始めた。
★
「草ボタン」が咲き終わった。
★
今週も「金曜会」に寄せて頂けた。
出掛けにSさんからケイタイを頂き、
お休みじゃないかとドキッとした。
★
Mさんが囲碁のご本をお持ち下さった。
★
金曜会に私の知人が入られると聞いた。
対局中の私を入り口からご覧になって、
「長い髪のあの方…」と仰ったらしく、
囲碁でお知り合いになった方のようだ。
★
お買い物をして帰った。
★
獲れ獲れの秋刀魚が手に入った。
山葵ドレッシングと青葱を刻み、
「カルパッチョ風」にしてみた。
★
「宮本慎也さん」の引退セレモニーに感動した。
13/10/03
何処からか好い香りがすると思えば、
南向きの「金木犀」が咲き始めた…。
★
気が付くと曇り空から小雨が降り始めていた。
「囲碁教室」はスーパーに車を置かせて頂き、
大先生の講義の終わった十時過ぎに入れた…。
★
お隣りでは新しい受講生の講座が始まり、
大先生が掛け持ちの担当をされていた…。
襖の向こうからは大きな声や物音もせず、
ご熱心に聞き入っておられる様子だった。
★
IさんとMスーパーまでを徒歩でご一緒した。
此方で無料の電子治療を試みて数回と仰って、
Y女史が私にもお誘い頂いた同じ内容だった。
今のところ痛む部位のない私は感謝だった…。
★
勝手に芽吹いた「フリルレタス」だったけど、
成長するに連れ「サンチュ」の形をしてきた。
★
追加の「青葱苗」と「セロリ」を定植した。
★
黄色くなった「芍薬」の葉を切り落とすと、
一個だけ結実している「老爺柿」が覗いた。
★
久し振りに蛸の「桜煮」を炊いた。
★
清張ドラマ→「顔」を観た。
13/10/02
「ササリンドウ」に蕾が乗った。
★
久し振りに「お稲荷さん」を拵えた。
★
打ち合わせのKを送った。
★
続きに浜大津のアヤハに行った。
青葱苗や秋の草花を見て回った。
★
「クラッスラ・クーペリー」というのは、
多肉植物の「あかり」の正式名と知った。
★
外灯を燈したのは六時前だった…。
日暮れが早く感じるようになって、
流石に釣瓶落としの時季に入った。
13/10/01
今週はゴミのアミ掛け当番だった。
考案してフックでジョイントした。
★
十月第一回の「ウクレレ教室」だった…。
お休みだったお二人も見えてホッとした。
★
チリメンでお手作り頂かれたもので、
お洒落な「カード入れ」を下さった。
紫が好きなのを覚えて下さっていて、
ビーズの「身守り指念珠」も頂いた。
★
北海道の弟さんから「南瓜」をお送り頂いた。
★
此方の「茗荷」は植えた覚えが無いのに、
二本の茎から今までに四個が穫れている。
これ以上の収穫は無理と判っていながら、
「お酢の物に間に合えば」と見にゆくと、
お花の付いた大きいのが二つもあった…。