風のしらべ

13/03/31

出勤の長男を駅まで送った。

露地植えの「桔梗」が芽吹いた。

この場所で何十年と咲いていて、

先日も移動させようとしたけど、

根深くて諦めざるを得なかった。

鉢植えの「アマドコロ」が芽吹き始めた。

露地植えにしていた根っこを掘り起こし、

鉢一杯に咲かせたい思いを募らせていた。

大河ドラマ→「八重の桜」を観た。

13/03/30

初孫は夜中の一時前に生まれた…。

母子共に元気で心より感謝だった。

朝からKと初孫との対面に向かった…。

かねよさんの「うな重」を差し入れた。

抜歯から一週間目の経過を診て頂いた…。

歯茎の回復は順調とのことで安堵だった。

長男が此方に泊まりに遣って来た。

明日は此方から出勤するという…。

13/03/29

旨子ちゃんが「破水」したとのことで、

用事もそこそこに草津に飛んで行った。

早くなりそうとは聞いてはいたものの、

予定日より十二日も早い出産になる…。

聞けば生協さんの配達日だったそうで、

代理での商品の受け渡しを済ませた…。

陣痛まで時間があるので帰ることにした。

お買い物をしながらATMにも寄った。

長男が早退させて頂いて戻ってきた。

満潮時間をnetで検索してみた…。

愈々私方にも待望の孫ちゃんが…。

13/03/28

九時前からお天気が怪しくなって、

思案している間に既に降ってきた。

Sさんにお休みのメールを打って、

一時間もすると回復傾向となった。

講義の聴講は間に合わないけれど、

兎に角お出掛けすることにした…。

Aさんがお待ち下さっていて、

終局までじっくり打ち合った。

終えられたUさんが覗きに見えて、

ポイントをご指導下さるのだった。

「山紫陽花」が芽吹いた。

「ウチョウラン」が芽吹いた。

「山茶花」の花ガラを寄せて、

肥料になるよう根元に施した。

13/03/27

「庭桜」に蕾が見えた。

「久留米椿」が咲き始めた。

降る前にと朝の内にATMに行った。

Kの花粉症のお薬を頂きに寄った。

西友で「模造紙」を買って帰った。

13/03/26

昨夜は時間の経過と共に冷え込みが酷しく、

外に放り出してしまった鉢植えが気になり、

「君子ラン」と「シンピ」を土間に入れた。

朝一番に取り入れなかった鉢物を見回ると、

何ごとも無かったようにしゃんとしていて、

後ろめたい気持ちが瞬時にぱっと晴れた…。

「佐渡百合」が芽吹いた。

漸く「貝母」が咲き始めた…。

蕾の発見から三週間が経った。

四条の大丸さんに用事が出来た…。

四条も河原町も人は少な目だった。

初物の「そら豆」を湯がいた。

今夜も寒さに弱い鉢物を取り入れた。

13/03/25

何気なく手水鉢を覗いていると、

「睡蓮」の芽吹きを見付けた…。

裏の水瓶はどうかと見にゆくと、

同じように新芽が出始めていた。

傍らの「木の芽」も芽吹いた。

百均にもお灯明が売られていて、

聞いていた通り超ミニがあった。

燃焼時間が二十五分の53ミリと、

十分の23ミリの両方を頂いた…。

西友の帰りにSさんとばったりだった…。

先日お休みをされたご事情をお聞きした。

今津の墓参の帰路に「なた豆」を買っていて、

十粒の内の三粒を五日ほどお水に浸していた。

すると元から大きなお豆さんが倍ほどになり、

Aさんにお見せするところ合いではと仰った。

そしてそのままAさんの花壇に植えてみた…。

Aさんにはなた豆のことを予め話してあって、

花壇に植えることを心待ちにしておられた…。

まだまだ今日も薄ら寒い一日だった。

13/03/24

昨夜は一度だけ痛み止めを服んだ。

お夕飯もお風呂もパスをしていた。

朝は「フレンチトースト」にした。

文句なしのテニス日和となった。

Kをコートまで送って行った…。

コートの持ち主さんもご高齢になられ、

止む無く今日が最後のプレーとなった。

此方の土のコートは足には快適らしく、

このような条件は他には無いそうな…。

「お鯖寿司」を拵えた。

「アップルリング」を焼いた。

青りんごの甘露煮を挟んだ…。

Sさまが「海棠」の枝振りをお持ち下さった…。

朝の内は蕾だったのが一気に開きかけたそうで、

手付きの黒い花器に容れると一層のこと映えた。

二階の鉢物類を屋外に戻した…。

賑わったお部屋がスッキリした。

大河ドラマ→「八重の桜」を観た。

13/03/23

「連翹」が咲き始めた。

「カサブランカ」が芽吹いた。

サンルームの鉢物類を屋外に戻した。

「イーストドーナツ」を拵えた。

歯科の予約日で抜歯をして頂いた…。

担当の医師はとても慎重で安心した。

抗生物質ととん服を処方して頂いた。

13/03/22

何時の間にか「君子ラン」が蕾を覗かせた。

昨年ekoちゃん宅から頂戴してきたもので、

寒さ避けに二階の無人の部屋に入れていた。

昨日Sさまからお花の写メールを頂き、

「猩々袴」と「カタクリ」を拝見した。

今朝は青空に映える「海棠」が届いた。

「金曜会」は用事を先にと早めに出た。

Sさんから二回のメールをキャッチし、

とうとうお休みをされることになった。

Y女史が最後までご指南下さった。

要点を解かり易くご教授頂いた…。

netのお友だちのお悲しみに触れた。

彼女は六十四歳の若さだったそうで、

ご葬儀に出席されないご意思であり、

その死を認めたくないからであった。

合掌

13/03/21

「都忘れ」に蕾が覗いた。

「連翹」「擬宝珠」が芽吹いた。

お茶花の「紺侘び助」が咲き始めた。

雑事が片付かず遅くなった。

Aさんも息を凝らして見え、

お手合わせをさせて頂いた。

お隣のUさんが私達の終局の形をご覧になり、

割って石を動かせたり声を荒げたりなさらず、

噛み砕くようにしてご指導下さるのだった…。

大塚にお買物に行った。

「青りんご」を頂いた。

13/03/20

「ぼた餅」(青海苔と小豆あん)を拵えた。

 餅米250gにうるち米一合で十六ケが出来た。

「庭桜」「老爺柿」が芽吹いた。

「寒アオイ」の鉢が割れて植え替えた。

「石楠花」を一回り大きな鉢に植え替えた。

蔓延り始めた草を引いた。

「くぎ煮」を頂いた。

「かりんとう」を頂いた。

「ポテトサラダ」を拵えた。

13/03/19

「フリージャー」に蕾が覗いた。

鉢植えの「アヤメ」が芽吹いた。

露地植えよりやゝ遅れを取った。

「日高ミセバヤ」の新芽が出てきた。

暖かくなって「マンデビラ」を表に出した。

「春ラン」が驚くほど見事に咲いた。

極寒の二月に鉢替えを強行してから、

既に六つの蕾を覗かせていただけに、

開花が危ぶまれて気が気でなかった。

午後は此方の墓参を済ませた。

お花を撮っていると背後にSさまだった。

春ランや芽吹きのお花など見て頂いた…。

(ネパールのお土産を頂いた)

映画→「ホワイトアウト」を観た。

13/03/18

「勿忘草」が咲き始めた。

鉢植えの白の「桔梗」が芽吹いた。

鉢植えの「エビネラン」に何かが出てきた。

昨年お向かいさんから咲いているのを頂き、

お花後の姿のままで冬を越したものだけど、

若しかして花芽に育つのでないだろうか…。

宇治のekoちゃん宅に寄せて頂いた。

ご二女さまが此方でご出産された…。

帰路の醍醐でお買い物をした。

淡路島がご実家のご近所さまから、

いかなごの「くぎ煮」を頂戴した。

玄人さん裸足のお味に鼓を打った。

13/03/17

「雲間草」が咲き始めた。

兄嫁と実家のお彼岸の法要にお参りした…。

往路に鵜川の中村ファームでお買い物をし、

安曇川まで来て藤樹の里でお昼を済ませた。

帰路も此方でお野菜や湖魚をお買い物した。

沢山お買い物をしたので長男宅に寄ろうと思い、

湖西道路を真野で降りて琵琶湖大橋を渡った…。

草津からは近江大橋を渡って六時半ごろ帰れた。

兄嫁と二人きりで今津への墓参は初めてで、

草津に回るのも気軽にお付き合い下さった。

Kは現場の近隣の説明会に出掛けた。

大河ドラマ→「八重の桜」を観た。

連続ドラマ→最終回「とんび」を観た。

13/03/16

お医者さまの無用心などと耳にするけど、

遅まきながらのご焼香にお伺いしたのは、

矢張りその科が専門の内科医さまであり、

志し半ばであられたご無念が込み上げた。

(過去のお施主さまのご冥福をお祈りした)

合掌

焼き菓子店の「colleette」に寄った。

「フリルレタス」の苗を定植した。

プランターで育てることにした…。

「チーズケーキ」を焼いた。

「ハンバーグ」「てっぱい」を拵えた。

お天気は好い割りに春霞の一日だった。

13/03/15

「スペキン」の数ヶ所に蕾が乗った。

昨年の六月に株分けをしているので、

今年は期待を寄せることもなかった。

実生からの「芍薬」が芽吹いた。

種子を差し上げたお方を真似て、

鉢植えにて生育を見守ってきた。

大洗濯を済ませた。

朝の内に東堀川に行って来た。

午後一番に引き取りに行った。

「金曜会」はまた二時になった。

IさんSさんとお手合わせ頂いた。

モロゾフの「チョコset」を頂いた。

13/03/14

「シラン」「京鹿の子」が芽吹いた。

露地植えの「ヒヤシンス」に蕾が見えた。

Sさんと二局お手合わせ頂くことになった…。

「若しも此処にこう打つとこうなって…」と、

お互いに仮説の元で確認しながら打ち込んだ。

Kさんにいかなごの「釘煮」を頂いた。

とてもお上手に炊いて下さっていた…。

SさんKさんでランチに行った。

また冬の寒さが戻ったようで、

「ガーベラ」を土間に入れた。

13/03/13

「牡丹」「芍薬」が芽吹いた。

「ムスカリ」の蕾が上って来た。

Kの「花粉症」のお薬を頂いてきた。

出先で洛西の友人のメールをキャッチした。

長らくのご無沙汰ながら返信を送るや否や、

お仕事場からと言って加入電話を頂いた…。

ワードでの「文章作り」を覚えたいと仰り、

ソフトで「住所録」の管理もご希望だった。

お昼に「かやくご飯」を炊いた。

お釜の「アップルケーキ」を拵えた。

「シンピジューム」を引き取ってきた。

四月になれば植え替えをしてみたい…。

催花雨はお花の開くのを促して降る…。

時に突風をも舞い起こして驚かせる…。

そして暖かな春の日差しが生まれる…。

13/03/12

「姫空木」「七段花」が芽吹いた。

葉がまるでプラスチックのように硬く、

そんな多肉植物から蕾らしきが覗いた。

朝から左京の消防署に送って行った。

待ち時間が予定より大幅にずれ込み、

積んでいる「布石入門」を学習した。

「魚ゾーメン」が出回り始めた…。

スーパーのお花売り場の鉢植えも、

少しずつ春の色が濃くなってきた。

お仕事を続けている兄嫁は超多忙で、

「シンピジューム」の管理を頼まれ、

二鉢をウチで引き継ぐことになった。

13/03/11

「黄水仙」が咲き始めた。

鉢植えの「桔梗」が芽吹いた。

「ゲンジスミレ」に蕾が見えた。

集会所の最後のお掃除当番だった…。

外のお二人さんとご挨拶を交わした。

午後は東堀川に行って来た。

お買い物をしながら帰った。

13/03/10

「オダマキ」が芽吹いた。

「名古屋ウィメンズマラソン2013」をTV観戦した。

(木ア良子さんが優勝を果たされた)

二男は一時を過ぎても爆睡していて、

遅い昼食を済ませて帰って行った…。

間もなく舞い戻ってきたかと思うと、

「お線香を上げるの忘れた」と言い、

お仏壇に香を手向けて再び帰った…。

お手作りの「ぼたもち」を頂いた。

大河ドラマ→「八重の桜」を観た。

連続ドラマ→「とんび」を観た。

13/03/09

杉苔の間に「鬼苔」が入り混じるので、

お猿さんのノミ取りの如き恰好になり、

目を皿のように抜き取る作業をした…。

「カタクリ」が芽吹いていて、

二〜三日で双葉に育っていた。

「セラスチュウム」も芽吹いた。

「鉄線」「クレマチス」も芽吹いた。

日本棋院のネット囲碁教室にTRYし、

練習問題後に「21級」と表示された。

「第十一回役員総会」(最終回)だった…。

後半は新規の方との「引き継ぎ会」だった。

遅くに久し振りの二男が遣って来た…。

今後も長期に多忙が予期されるらしく、

暫く顔を見せにこれない気遣いだった。

有り合わせを見繕ってお肴の仕度をし、

喋りこんでいたら二時を回っていた…。

13/03/08

「寒菊」の蕾が開き始めた。

「数珠珊瑚」の種蒔きをした。

鉢植えのピンクと真紅の「梅」が咲いた。

事務所のお客さまのご接待をしていて、

「金曜会」には一時間ばかり遅れた…。

お待ち頂いていたSさんがお相手下さり、

Mさんが見回りの都度ご助言下さった。

帰路に横木のNさまに遇った。

急いでいるのにお喋りをした。

13/03/07

Aさんとお手合わせをしていると、

何時もアドバイス下さる方があり、

お名前をKさまとお教え下さった。

各教室の新年度の公開抽選が貼り出され、

「ウクレレ教室」に名前が載っていた…。

Aさんとお申し込みをしたのは最終日で、

抽選に当たるなんて思い掛けなかった…。

帰路に何方かがお手を振って下さった…。

花粉マスクにお帽子じゃ全く判らなくて、

ごく近くになるまでご無礼してしまった。

お電話はご無沙汰しているNさまで、

お一人で「国立」に行けたと仰った。

長く難病と闘い続けておられるのに、

元気な私をお気遣い下さるのだった。

「チューリップが芽を出したの〜…」って、

ご近所さんのAさんのお電話が弾んでいた。

ウチとお揃いの楕円の鉢に植えて差し上げ、

秋に日ごろのお礼を篭めてお持ちしていた。

13/03/06

鉢植えの「ベルテッセン」が芽吹き、

日陰から日の当たる場所に移動した。

「ナガミノヒナゲシ」の種蒔きをした。

昨年の咲き終わりに採っていたもので、

極小の譬えに「ケシ粒」って言うけど、

本当に吹けば飛んでゆくぐらい小さく、

揺れる可憐なお花姿が目に浮かんだ…。

Yさんから頂いた芽吹きのお花名は、

「ヒメ」の付く「緋扇」と判明した。

種の袋に「ヒメイオウゼ」と書かれ、

キーワードを変更するうちhitした…。

事務所の用事で東堀川に行った…。

車の中はぽかぽか陽気で暑くなり、

冷房を入れてもいいくらいだった。

13/03/05

久し振りに「金時豆」を炊いた。

赤の「ミスミソウ」が咲いた。

「クリスマスローズ」が咲き始めた。

置き石の影にある「貝母」が芽吹き、

既に十センチほど伸びて蕾が見えた。

紅梅の傍らの「福寿草」が芽吹いていて、

五〜六日前には気配も見えなかったのに、

紅梅との同時開花に期待が寄せられる…。

鉢植えの「ツル薔薇」の水はけが悪く、

根詰まりを起こしたのかも知れなくて、

恐る恐るそっとひっくり返してみた…。

原因は底の水抜き穴が塞がった状態で、

ヘドロのような土に変わりつつあった。

取り合えず根を切り詰めて植え直した。

彦根のYちゃんには束の間の自由だった…。

九十四歳のお姑さまがお初のディにゆかれ、

解放感からご自身のお昼も抜いたと仰って、

時間を気にすることなくのお喋りが弾んだ。

13/03/04

「お鯖寿司」「中華ちまき」を拵えた。

水栽培の「ヒヤシンス」が咲き終わった。

球根が弱らない内にと茎を切り落とすと、

脇から新しい茎が蕾を付けて伸びていた。

Yさんから頂いたお花の芽が出てきた…。

ネーミングがもう一つ定かではないけど、

彼女も大好きなとても可憐なお花である。

13/03/03

「桜もち」が1.5cpで十五個出来た。

Kは佳き日のお招きを頂いていて出席した。

新町通りの「ブライトンホテル」に送った。

Sさまが「お雛ちらし」をお届け下さった。

今年も見映え良く綺麗にお作り頂いていた。

兄嫁にお裾分けを届けにゆくと、

「日本水仙」が咲き始めていて、

母が見たら喜ぶだろうと思った。

大河ドラマ→「八重の桜」を観た。

連続ドラマ→「とんび」を観た。

13/03/02

「中華ちまき」を拵えた。

ヤフオクで落札した「CD」が届いた。

午後から草津に用事が出来た。

近江大橋の途中で雪になった。

帰路に近江大橋手前のイオンモールに寄った。

探していた「ウーシャンフェン」を見付けた。

13/03/01

「金曜会」は生憎の雨になった。

降らない内にと早めに失礼した。

Yさん・Kさんにご指南頂いた…。

手に手を取るようにお教え下さり、

身に余るエスコートに感謝だった。

2010/07 2011/01 2011/07 2012/01 2012/07 2013/01 2013/07 2014/01
2010/08 2011/02 2011/08 2012/02 2012/08 2013/02
2010/09 2011/03 2011/09 2012/03 2012/09
2010/10 2011/04 2011/10 2012/04 2012/10
2010/11 2011/05 2011/11 2012/05 2012/11
2010/12 2011/06 2011/12 2012/06 2012/12

 

2006/07 2007/01 2007/07 2008/01 2008/07 2009/01 2009/07 2010/01
2006/08 2007/02 2007/08 2008/02 2008/08 2009/02 2009/08 2010/02
2006/09 2007/03 2007/09 2008/03 2008/09 2009/03 2009/09 2010/03
2006/10 2007/04 2007/10 2008/04 2008/10 2009/04 2009/10 2010/04
2006/11 2007/05 2007/11 2008/05 2008/11 2009/05 2009/11 2010/05
2006/12 2007/06 2007/12 2008/06 2008/12 2009/06 2009/12 2010/06
2002/07 2003/01 2003/07 2004/01 2004/07 2005/01 2005/07 2006/01
2002/08 2003/02 2003/08 2004/02 2004/08 2005/02 2005/08 2006/02
2002/09 2003/03 2003/09 2004/03 2004/09 2005/03 2005/09 2006/03
2002/10 2003/04 2003/10 2004/04 2004/10 2005/04 2005/10 2006/04
2002/11 2003/05 2003/11 2004/05 2004/11 2005/05 2005/11 2006/05
2002/12 2003/06 2003/12 2004/06 2004/12 2005/06 2005/12 2006/06