風のしらべ
04/01/31
78歳の叔父のメールが嬉しい…。
日々の暮らしぶりを知らせたり、
姉妹のない私は安心して話せる。
★
三時過ぎから高島屋に行った。
地下に降りるとチョコ騒ぎで、
今年も○ケを買っちゃった…。
04/01/30
いつものFスーパーでなく、
西野界隈まで遠出してみた。
お魚やお造りも品数があり、
つい買いだめしてしまった。
冷蔵庫がいっぱいになって、
主婦のしあわせ気分に浸る。
★
ご近所のAさんTさんとお喋り。
Aさんは先日の冷え込みで、
水道管が破裂したそうな…。
Tさんに捉ると時間を失う…。
04/01/29
Kの花粉症はかなり重症で、
結構歴史が長く続いている。
まだ何方も噂すらないのに、
早くも兆候が出て来ていて、
ハタと考えたらしいのだが、
「森の香りの入浴剤だ」と、
半信半疑なことを言うので、
その入浴剤を止めてみると、
何と途端にピタリと治った。
04/01/28
この間行ったばかりだけど、
「よっしゃ」と行って来た。
自分一人って気楽だなぁ…。
04/01/27
と或る進学塾の専任講師に、
教師希望の甥が採用された。
春は「おめでた」が続く…。
04/01/26
先ごろ思うところがあったので、
久しく屋根裏の物置に昇がった。
もう過去の人のことなのだけど、
老いて尚もお勉強家だった方で、
密かに尊敬をさせて頂いていて、
折に触れ半世紀のご苦労話など、
お聞かせ頂いていた方であった。
お訪ね下さったある日のことで、
「読んでね」と縁者でない私に、
手渡して下さったものがあって、
それを探し出してみたくなった。
「雑草(あらくさ)の記 」と書かれ、
刷りたての自叙伝を贈られていた。
★
SちゃんとYちゃん宅に寄った。
04/01/25
すずめの涙ほどのバイトなのだけど、
今日はテクニカルの徹底研究をした。
★
「授業?」乃至は「お稽古?」と、
とあるパソコン教室の講師さまが、
先日のnet日記に綴っておられた…。
安朱のYさんをフト思い出したけど、
パソコンのことを「お稽古」って、
繰り返し繰り返し更新されていた。
社会との接点の「扉」なのかも…。
04/01/24
BOLONIYAの食パンを頂いた。
クロワッサンようの生地作りで、
バターがたっぷりと入って甘く、
祇園まで買いにゆかれるとかで、
かなりのパン通にお見受けした。
04/01/23
鶴見緑地の「咲くやこの花館」に、
パソコンのオフ会で参加した…。
秘境ヒマラヤに咲くと言われる、
「青いケシ」の鑑賞が目的だけど、
温度管理の整った各コーナーに、
世界のお花が大集合されていた。
★
想像していた幻の「青いケシ」は、
「美しい」の域を遥か超えていた。
★
帰りに皆んなでYちゃん宅に寄った。
04/01/22
逢坂山の踏み切りの温度計は、
日中でもプラス2℃だった…。
★
考えてみると世の中って、
ウラハラな言葉や口実が、
横行しているようだね…。
04/01/21
博多に本格的な雪が降っているらしく、
通勤の長男がプラットホームを撮って、
朝 9:18分に写メールを送って来ている。
雪などこちらでは全然ないのになぁ…。
04/01/20
Yちゃんを放っておけなくて、
朝から一日ご一緒していた…。
(大津日赤の外来に変わられた)
04/01/19
YちゃんはO病院に不信を抱かれ、
「インフォームドコンセント」を、
受けられなくなってしまわれた。
04/01/18
ワープロが健在なのがとても有り難く、
朝から「A4×4枚」のお仕事が捗った。
★
最近ちょっと滅入ることがある。
04/01/17
悪天候でお布団干しが出来ず、
煎餅ぶとんになってしまった。
乾燥機を出してかけておくと、
ふかふかのホカホカになって、
暑くてしんどくて寝苦しい…。
これは夕辺のことなのだけど、
私には煎餅布団が似合ってる。
★
Yちゃんの痛みが少し和らいだ。
それは一時的のようでもあるが、
短期に八キロも痩せてしまわれ、
それだけ強いられた苦痛からの、
ようやく見出された灯明かも…。
★
ウィルスと思しきメールが、
いくつも送られて来るので、
かなり過敏に対処している。
「klez」ってズバリでは…。
04/01/16
所用で宇治〜琵琶湖を走った…。
冬枯れの山の景色に緑はなくて、
風花の舞う琵琶湖のそこここに、
人に慣れない鴨が群れていた…。
04/01/15
Tさん今日は有難うございました。
貴女がお元気でお帰りになるのを、
本当はとてもお待ちしていました。
あの後びっくりさせちゃったけど、
きっとYちゃんなら大丈夫です…。
04/01/14
今年初めての「桜餅」を作った。
今度の電子レンジは16分かかる。
Yちゃんにも少しお持ちした…。
★
もう帰ろうと思った矢先のことで、
中年の外人さんが入って来られた。
★
吹田に行っていたKを迎えにゆくと、
開口一番「京都って寒い」らしい…。
★
先日も同じケースだったのだけど、
どうも「is」のトラブルのようで、
20時頃になると「is」のページと、
「is」に設置のBBSにも入れない。
04/01/13
随分のお寒い日になったけど、
年末からのお誘いを頂いてて、
弥ままとの「新年会」と称し、
先斗町の「なつか」に行った。
ユリカモメの乱舞する鴨川が、
お食事の視野の延長となって、
洒落たフランス料理のお店だった。
鴨川沿いを三条まで歩いたら、
寒くて縮み上がってしまった。
04/01/12
今年一番の訃報の連絡が入った。
やがて100歳の声が間近だった。
永きに渡ったお仕事関係からで、
ご家族とは親しき間柄だった…。
もう誰も涙している人はなくて、
「長い間ご苦労さまでした」と、
立礼の喪主さまにご挨拶した…。
合掌
04/01/11
親しくして頂いていたお方や、
まだ日の浅いお付き合いでも、
お心根に触れることがある…。
04/01/10
午後に用事で弟さんがやって来た。
ニュースは既に外から聞いていて、
「出来ちゃった婚」へのご招待と、
まつわる話に泣いたり笑ったり…。
彼も同い年の21歳なのですもの…。
さぞびっくりされたことでしょう。
04/01/09
「ピンポ〜ン」と鳴り響いた。
何方かと思えばnonちゃんだ。
そういうワケで話がまとまり、
Yちゃんの病室にご一緒した。
★
カルピスのあの有塩バターで、
明日は「パン食にしよう」と、
お林檎とバケットを買った…。
そうだスープもと思いついて、
夜からトントン・コトコト…。
南京・人参・玉ねぎを茹でて、
徐々にミキサーにかけてゆく。
牛乳とブィヨンを加えてから、
塩コショーで仕上げをすると、
最高のパンプキンスープが…。
04/01/08
Yちゃんのリクエストで、
減塩梅ぼしを探し歩いた。
狭いデパチカをうろつき、
これだったのかしら…??
(なんと17粒で980円也)
★
昨日は七転八倒されたそうで、
下半身が麻痺してしまわれた。
今日は尿袋が下がっていた…。
★
先日オーブンレンジを見ていて、
あまりの品数に目移りがした…。
今日はちゃんと外寸法を計って、
しっかりお品定めと決め込んだ。
もう20数年も前になったけど、
あのころ確か13万円もしたのに、
今度もお気に入りのナショナルで、
桁外れの税別3万6千円だった…。
04/01/07
今日は長男のお誕生日だった。
三十三年前を思い出したけど、
お正月を済ませ五日になって、
漸く実家に帰らせてもらった。
産後の肥立ちもそこそこにし、
やいのやいの申し入れをされ、
親子でここに戻って来たのは、
同月三十一日の日曜日だった。
又ぼやいてしまったのだけど、
“お誕生日おめでとう”
とケイタイメールを送った…。
04/01/06
ガソリンを入れたついでに、
空気圧を計ってもらったら、
やっぱり釘を踏んでいた…。
★
Yちゃんはお蔭でお口は元気で、
90分ぐらいお邪魔していた…。
またお薬が変わられるらしい。
04/01/05
「十一月に他界した」とお報せが…。
彼女は 間接的な知人だったのだけど、
偶然にも友人のお従姉妹さまだった。
★
マンションにお引越しした人…。
四人目の孫ちゃん誕生の友人…。
お年賀をゆっくり読んでみると、
人生の転機か悲喜こもごもだな。
04/01/04
ラジオは毎日放送を点けっ放しで、
日曜は「音楽の泉」が流れてくる。
いつも何気なしに聴いているので、
曲名を聞き逃してしまったけれど、
とても綺麗なピアノ協奏曲だった。
「ノクターン」って言われた…??
いーや「ノクターン」ではない…。
★
今年初めてYちゃんをお訪ねした。
極度の痛みとの戦いが続いていて、
脊髄への注入する薬液の変更など、
症状緩和への試みが結果を見なく、
歩行の自由を奪われ寝たきりだ…。
04/01/03
お正月は穏やかな三が日で、
親子でゆっくりくつろいだ。
★
醍醐にも「光」が入ったそうで、
Rさんがメールを届けて下さる。
多忙な彼女とのコミュニケーション が、
こんな形で計れる日が来るなんて、
思いがけなく嬉しい知らせだった。
04/01/02
博多の長男は今日から出勤で、
夕べのうちに帰ってしまった。
皆んなゆっくり寝ているので、
頂いたお年賀の整理をすると、
弥ままの絵手紙を見つけた…。
04/01/01
明けましておめでとうございます。
2002/07 | 2003/01 | 2003/07 | 2004/01 |
2002/08 | 2003/02 | 2003/08 | |
2002/09 | 2003/03 | 2003/09 | |
2002/10 | 2003/04 | 2003/10 | |
2002/11 | 2003/05 | 2003/11 | |
2002/12 | 2003/06 | 2003/12 |