風のしらべ
18/10/31
蕾の乗った「チロリアンランプ」が益々可愛いく、
大した世話もしていないのに応えてくれている。
★
山科珈琲の「ウクレレ教室」に寄せて頂いた。
一足早くXmasが遣って来た雰囲気だった…。
★
お出掛けしようとしたところにSさまが見えた…。
お喋りを優先して三度目のティータイムにした。
★
お仕事帰りのさっちゃんがお立ち寄り下さり、
ご上司さまの釣果の「カンパチ」を頂いた…。
慣れてきたこともあって一時間弱で捌けた。
★
ritaが自転車に乗る様子をyou tubeで見た。
覚え始めると直ぐに乗れるようになったらしく、
嬉しいのと同時に交通事故が心配になった。
18/10/30
定期的に見える水道検針で水漏れが判明した。
夏ごろから「25,000.-」〜「26,000.-」台が続いて、
植木のお水遣りにしては増えていると思っていた。
★
先週に業者さんに場所の特定をして頂いていたので、
朝からはコンクリートを掘り返しての少々大層ながら、
一日も掛からない内に元通り修復を完えて頂けた…。
★
夏の衣料と冬の衣料との整理がまだ中途半端にて、
明後日からの十一月を前に総入れ替えを始めた…。
忘れていたお気に入りが出て来ると得した気分にて、
逆にどうでもいいものでも大事に仕舞っていたりする。
「思い切ろうか」それとも「仕舞おうか」と悩みながら、
ため息と独り言を繰り返すせわしい夕暮れ時だった。
18/10/29
東堀川に図面を焼きに行った。
暫く来ない内に通りを間違った。
★
序に天王町に回ることにした。
★
月末の準備をしながら帰った。
★
「Xmas Song」の五曲の二番までを準備出来た…。
「聖者の行進」・「聖夜」の英詩版にはルビも振った。
18/10/28
早起きの生活をしている孫らとリズムが合った。
★
長男はお昼前にお友達との交流会に出掛けた。
★
孫らはあれこれと遊んでから久し振りに青葉公園に行った。
★
「かやくご飯」を2pac頂戴した。
★
福井の「小芋」を頂戴した。
★
長男らはお夕飯は持ち帰るとのことで早めに帰ることにした。
長男も孫らにもまた明日から夫々の一週間が待っている…。
(ritaが「帰りたくない…」を連発するので後ろ髪を引かれる)
★
大河ドラマ→「西郷どん」を観た。
18/10/27
朝方も降っていた夜来の雨が時間の経過と共に上がった。
★
山科刑務所の「矯正展」にekoちゃんとお待ち合わせしていた。
★
行き掛けに珈琲ファームに寄ってお野菜を見繕ってお預けしておいた。
★
矯正展に着くや否やオープン前の長蛇の列に驚いた…。
何時もの生地屋さんでロック用や地縫い糸を物色した。
午後にご予定のお有りの彼女とは早めのお別れをした。
★
見えていたウクレレのMさんに生地屋さんで上手く会えた。
数多いブースの中でもこの生地屋さんが一番の賑わいで、
彼女もやっぱり数種類のレースなどご検討中でおられた…。
ekoちゃんとお喋りしていた同じところでMさんとお喋りした。
★
rita一家が遣って来る予定にてお買い物をしながら帰った。
★
気温の下がる前からアウトドアにてお夕飯を始めた…。
10/10/26
「お寺でcafe」のチーズケーキをお届けした。
★
お買い物の序に区役所まで足を延ばし、
「インフルエンザ」の事前申し込みをした。
★
久し振りに「シーフードカレー」を煮込んだ。
★
制作中だった手提げの背面にもポケットを付けた。
★
お久し振りのNさんがいらっしゃった…。
相変わらず話題一杯を振りまかれた。
18/10/25
囲碁教室に寄せて頂いた。
★
「フジバカマ」が一面に咲いているところがあるそうで、
Sさまには囲碁から帰って来るのをお待ち頂いていて、
洛東高校より少し手前の場所にご案内下さった…。
「アサギマダラ」は朝に多く来たらしく二匹に会えた。
★
「フジバカマ」の真向いがお花を咲かせておられる方のお家で、
「フジバカマ」には原種と「サワフジバカマ」という園芸種があり、
原種は香りがきつく園芸種はお花が綺麗だとお教え頂いた。
そして原種の根っこを目の前で引いて私にお持たせ下さった。
★
お隣り合わせの畑には赤い「クサギ」が真っ盛りだった。
★
帰路に一燈園の直売所でお野菜を見繕った。
ずっとSさまとお喋りし続け楽しいお散歩だった。
★
晩から「チーズケーキ」を焼いた。
18/10/24
昨晩にもロックを触っていると直る兆しだった。
四時半に目覚め試行錯誤して漸く直った…。
★
我が家で越冬した「布袋草」の三厘目が咲いた。
★
お預かり物のセーターに恐る恐るロックを掛けた。
★
山科珈琲の「ウクレレ教室」だった…。
此方もクリスマスソングが入って来た。
(丁度いい人数の十三名だった)
18/10/23
鉢植えの「黄バラ」が咲き始めた。
★
五本ほど挿していた「チロリアンランプ」を鉢上げした。
★
どうしたことかロックの糸調子が悪く朝から掛りっ放しになった。
何としても直さなければならないのに四時間も無駄にした…。
★
冷凍にしていた頂き物の「カンパチ」を煮付けた。
煮汁で炊いたおヤキ豆腐との相性が良かった…。
18/10/22
三鉢の「ミニミニバラ」が揃って咲き始めた。
眺めるほどに「庭ざくら」と感じが似ている。
★
お天気が続きシーツ類を洗った。
★
フジバカマに止まっていたワケではないのだけど、
多分「アサギマダラ」ではなかったかと思える…。
「フジバカマ」の鉢植えはガレージに置いていて、
直ぐ近くに刈り取った葉っぱを入れた袋があり、
袋を突き破って露出している枝に止まっていた。
アサギマダラという蝶は二千キロもの旅をして、
フジバカマの蜜を好んで吸いに来ると聞いた…。
若しやウチのフジバカマも吸ってくれたのかも…。
★
西の花壇の「不如帰」をお仕舞いにした。
★
ニラを買ったので「餃子」を拵えた。
★
久し振りに「長ひじき」を炊いた。
18/10/21
朝から快晴のお祭り日和に恵まれた。
★
早朝に今年もSさまからお手間入りを頂戴した。
お祭り用の「お鯖寿司」と「栗入りおこわ」にて、
諸般のご事情から「今年で打ち止め」と仰った。
思い返せば平成18年からずっと頂戴し続けた。
長い間の変わらぬご厚情に感謝を申し上げた。
★
好天に恵まれた諸羽さんの秋季大祭は恙なく挙行され、
お町内の大人神輿・子供神輿も無事に巡行を終えた。
★
「チーズケーキ」と「あんぱん」を焼いた。
あんぱんの二次発酵は直ぐだった…。
★
大河ドラマ→「西郷どん」を観た。
18/10/20
東山の「ウクレレ同好会」というのに予想外の雨が降ってきた。
時折り可成りの雨脚ながら九時半前に上がる気配になって、
前回はお休みしていたので雨具を積んで出掛けることにした。
入り口で五条通りから来られたMさんとほゞ同時に着いた…。
★
今日のメンバーは十六名だった。
月末の文化祭の曲を練習した。
★
午後はアスニー山科の「文化祭」を見に回った…。
おこめちゃん・Uさんがレクレーションダンスに出られ、
Aさん・Mさんとお初のレクレを興味深く拝見した。
作品展示では千切り絵や篆刻の秀作に出会い、
広がる見知らぬ世界が途轍もなく奥深く感じた。
18/10/19
免許の「更新」はお誕生日から十日も過ぎていた。
一カ月向こうまで大丈夫だけど気が気でなかった。
(敬老乗車証をお初に使わせて頂いた)
★
京都駅から市バスで四条河原町までゆき、
高島屋の食器売り場でお買い物をした…。
★
それから予約していた「クー・ド・クール」でランチを頂いた。
此方に私は数年振りだったけどKもお気に入りになった。
★
クー・ド・クールは西木屋町の松原上ルにあって、
そこから四条まで戻って新京極をぶらぶらした…。
旅行者でなくても京極の見て歩きは楽しかった。
★
それから京極のMovixで上映の「散り椿」を観た。
18/10/18
「囲碁教室」に寄せて頂いた…。
★
Sさんが先月で半年間の講義を終了され、
同じ大広間でご一緒する楽しみが出来た。
★
Aさんと一局お手合わせのお後お寺に集まった。
丁度おこめちゃんからケイタイメールが届いた…。
★
追分にミネラル水を頂きに行ってきた。
★
センターから補欠の「4番」の「お顔の筋トレ」の連絡を頂き、
皮肉なことに明日のお出掛けの予約を入れた直後だった…。
★
Nさんがいらっしゃった…。
18/10/17
お天気が続き大物類をお洗濯した。
★
山科珈琲での「ウクレレ教室」に寄せて頂いた…。
Mさん・Mさんもご参加下さり16名の参加だった。
カポの装着は弾き難いので好きではないけれど、
練習曲目の中で二曲を音階に合わせて弾いた。
先週はお休みしたけどとても楽しいひと時だった。
★
Dさんが先日の運動会のスナップをお届け下さった。
★
十四号のさっちゃんがお寄り下さった。
また集まる計画をリクエストされた…。
18/10/16
ゴミのアミ掛けのお当番の週が回って来て、
明るんで来た六時ごろにセットしに行った。
★
お向かいの端のお家のモミジを伐る相談が出来ていて、
斜めのTさんのご主人とKとの協力で大胆に伐採した…。
Tさんの奥さんと私は葉っぱや幹を袋詰めの作業をした。
★
日を置くと嵩が減るので私方のガレージに運んだ。
詰め込んだ積りでも大きな袋に五つにもなった…。
★
一段落してからお買い物に行った。
18/10/15
朝の六時前頃に急に雨が降ってきた。
吃驚して覗くと可成りの雨脚だった…。
それからは時間と共に秋晴れとなった。
★
「風のしらべ」の編集をテキストファイルで続けることにした…。
残すのは表のスペースの関係から'14年7月からを拾い上げ、
それまでの丸12年分を思い切るのはちょっとした決心だった。
★
お出掛けもしないで7月分までの手直しが出来た。
18/10/14
一週間の順延になった「区民運動会」だった。
★
二男のお下がり十着ほどのお袖丈詰めを終えた。
★
下隣りさんが工事のご挨拶にお越し下さった。
二十四号台風で雨漏れがしていたのだと…。
★
運動会の閉会式にラッキーナンバーの発表があり、
Kにお米二キロ袋が当たるとは信じられなかった…。
★
大河ドラマ→「西郷どん」を観た。
18/10/13
ritaの通う「治田幼稚園」の運動会の日だった。
三歳児で入ったときはどん尻だった徒競争では、
何とトップを悠々と走る雄姿に思わずうるうる…。
長男一家が送ってくれがてらに皆で遣って来た…。
★
Kは七時から「町内会」の総会に出席した。
★
'02年から始めた「風のしらべ」というこの日記も、
ページ数が増えるに連れ段々重くなってきていた。
wallやBGMを外すのは編集の面白みがなくなり、
悩みから解消されたくない部分が大きく占める…。
いっそこの機会にとページの断捨離が頭を過った。
(試しに'14年6月までのページを削除した)
18/10/12
昨夜2packの「キス」を開いておいて、
朝から干し網に並べて日向に吊るした。
★
時代が変わったと言えばそれまでなのだけれど、
何にしても「ID」とか「パスワード」の要求をされ、
最初の設定の控えの保存が必須とされるので、
忘れたり何度も間違うと閲覧が不可となる…。
今回はeoサービスの光熱費の照会だったけど、
使用料をnetで確認というのも現代風だな…。
★
Kは七時から「連合会」の総会に出席した。
18/10/11
「囲碁教室」はカッパの準備をして出掛けた。
六カ月の講習を終えたSさんらと合流した…。
終了後はまたお隣りのお寺の境内に集まった。
★
ATMとお買い物をしながら帰った…。
★
酒肴に「ニシンの甘炊き」「ヤリイカ」を炊いた。
★
久し振りの「アサリの赤出し」に鼓を打った。
18/10/10
山科珈琲の「ウクレレ教室」をお休みした。
★
葉っぱが好き勝手に伸びるのが厄介で、
扱い難い「フリージャー」の鉢植えだけど、
鉢の底からをネットですっぽり包んだ…。
★
久し振りに「コーラ」で鶏肉を煮込んだ。
前もって焼き色を付けておいた鶏肉に、
とくとくとコーラを注ぎ入れるだけだけど、
コーラに含まれる糖分の多いのに驚く…。
18/10/09
二日目の「桜草」は活着したように見える。
★
ノラの仔猫は何時の間にやら甲斐性が付いて、
我が家の片隅を親子で徘徊するまでになった。
★
時節外れながら「白鷺蚊帳吊草」を株分けした。
鉢の隅々まで出てきた新芽で窮屈そうだった…。
★
お町内のTさんが汗ブルブルで見えた。
続いてお久し振りのSさまが見えた…。
続いて連合会長さんは表まで見えた。
★
「おでん」に冷凍していた生麩を入れて煮込んだ。
流石に勿体ない具材だけにお味は格別だった…。
★
Kの実弟さんから検査結果が届いた。
お蔭さまで転移の心配が無かった…。
18/10/08
西の花壇の「石蕗」の花穂が上がって来た。
時季が巡って狭い片隅も秋色が濃くなった。
★
「水引」がとうとう手に追えなくなった…。
今となっては枯れるのを待つしかなくて、
紅いお花を見てから抜こうと思っていた。
★
キッチンの床のコルクタイルの汚れが気になり始めていて、
朝から快晴の今日こそはお掃除に最適と決め込んだ…。
お昼一番から始めて休憩にアイスを頂くまで一気だった。
★
「鋼の女」の主人公の言葉からの引用で、
「嬉しいことはお祭り」なのだと捉え…。
「辛いことや悲しいことは修行」だと…。
降って沸いたこの度の友人宅の騒動にも、
日にち薬で気持ちが和らいできたと仰り、
平常を心得ている彼女に教わるのだった。
18/10/07
五時に「あんパン」の一次発酵をsetした…。
二次発酵を経て四時間後に出来上がった。
★
暑くて夏服を引っ張り出した。
★
Oさんに頂いた「桜草」を定植した。
★
西の花壇の「不如帰」が満開になっていた。
★
プランターのおネギで「てっぱい」を拵えた…。
とても柔らかく新秋のメニューに鼓を打った。
★
大河ドラマ→「西郷どん」を観た。
18/10/06
台風は表を掃くほども葉っぱが散っていなかった。
土間に取り込んでいた鉢植えなどを元に戻した…。
★
午後からの東山のウクレレ同好会はお休みした。
山科珈琲のファームを後にした道中に降って来て、
一応はカッパを積んでいたものの引き返すことに…。
★
netで見付けた回転焼きのレシピがあり、
ワッフルにも合うかも知れず残していた…。
時間が出来たことから試し焼きをすると、
思ったよりバッチリなものが出来上がった。
18/10/05
「四川岩桐草」が咲き始めた。
★
蜘蛛はものの見ごとに巣の修復を終えていた。
大小さまざま至るところに掛ける姿に打たれる。
そう思いながら毎日ホーキで巣を払うのだから、
地獄に落ちたとしても糸は垂れて来ないだろう。
★
時間と共にお天気は快方に向かっている。
地域の区民運動会の順延が決まったけど、
これなら日曜日は大丈夫かも知れない…。
★
久し振りに「金時豆」を炊いた。
18/10/04
囲碁は既に降ってきたのでお休みした。
★
「鉄線」の枯れ枝に新芽が出始め、
摘み取ってピートモスに差してみた…。
★
何着目になるのかお袖詰めが仕上がった。
★
お町内のお地蔵さんのよだれ掛けを縫った…。
二年ほど前の矯正展でご近所さんに会って、
生地や縫い糸などのコーナーを物色中だった。
「何か見付かりました…?」とお声掛けすると、
「お地蔵さんのよだれ掛けの生地」だと仰り、
そのお方が先月に急逝されてから思い出した。
若しやまだ何方もご遺志をお継ぎでなければ、
段ボールに詰めている布切れを蘇らせたい…。
18/10/03
山科珈琲の「ウクレレ教室」は十二名だった。
新しくギターを習われる方がお見えになられ、
お歳は判らないけれど確かにオバサンだった。
ギターって弦が六本もあるのに感心だった…。
★
始まりかけた歌い方の指導は立ち切れになった。
限られた時間内であることから到底無理だった。
★
「眉刷毛万年青」がMさん宅にお嫁入りした。
★
週末は悪天候の予報にてお買い物をしておいた。
★
学区の「運動会」の延期が早々と決まった。
★
十四号のさっちゃんが勤務の帰路にお寄り下さり、
ご上司さまに頂かれた釣果をそのまま頂戴した…。
釣果は全長六十センチもあるとれとれカンパチで、
一時間ほど出刃包丁と格闘して漸く捌き終えた。
18/10/02
青紫蘇にお花が付いて「穂じそ」となった。
★
球根上げしなかった「水仙」が早くも芽吹いた。
★
予約の歯科のお掃除の日だった…。
お蔭さまで虫歯は一本も無かった。
★
一時間余りのお掃除を済ませて帰ると、
副会長だったNさんがお待ち頂いていた。
★
お見えになるのは昨日から約束が出来ていて、
歯科の前にスーパーでお買い物を済ませていた。
案の定お帰りになったのは六時の少し前だった。
18/10/01
二十四号台風は先のと同じコースと報じられていて、
どのような甚大な被害を被るかと案じられていた…。
少しのことで東に反れてくれたようで京都は免れた。
★
十月に入ると裾が冷えるようになって、
おズボンの下にスパッツを穿いてみた。
繋ぎ目にレッグウオーマも出してみた。
ノースリーブの綿シャツも着こんでみた。