風のしらべ
18/03/31
「チーズケーキ」のお仕上げをした。

「桜餅」を四十個と「胡桃パン」を焼いた。

集会所にて旧役員さんらとの「親睦会」だった…。
予想通り盛り上がって予定の二十名が参加した。

まだ覚えたてのマジックを披露した。
18/03/30
ritaはお陰さまで「五歳」のお誕生日を迎えた。

「アマドコロ」が芽吹き始めた。

漸く「タチツボスミレ」が活着した…。
二日ほど落ち着かなかったけれど、
しんなりしている茎を切り落として、
水を張った容器に鉢ごとを浸した。

Kは新役員さんの「三役会」に出席して、
まだある引き継ぎ事項や荷物を届けた。

晩から「チーズケーキ」を焼いた。
18/03/29
早くも「乙女椿」が咲き始めた。

パック入りの「ミニセロリ」は根が付いていて、
分葱を収穫したプランターに植え付けてみた。

ATM〜お買い物に回った。

Kは団地へのバス乗り入れの運動員にて、
他の四名さまらと山科区役所に同行し、
市会議員の富きくおさんと会議だった…。
18/03/28
今年もネコの恋の季節が遣って来て、
昨晩は三角関係のもつれであろうか、
怖ろしいような二匹の格闘が始まり、
ガレージに抜け毛の塊が散っていた…。

山科珈琲での「ウクレレ教室」だった…。
Mさんが「OK」とのことでご参加された。

最初にハ長調とト長調でコードのドレミを弾いた。
「白いブランコ」「バラが咲いた」の楽譜を頂いた。

二条の堺町の製菓器具の堀九来堂さんに行った。
旧市内は何処もお花が満開で人人で溢れていた。

白玉粉に「ミックス粉」というのが有るのを知った。
薄力粉にだって「紗蔵姫」というのがあるらしい…。
「ビートグラニュー糖」や「トレハロース」などもあって、
よくお菓子を作ってはいても使ったことがなかった。
購入するにも可成りの単位での取り扱いになり、
一般的には向かないのかも知れないと思った…。

時々「バラが咲いた」を弾いてみるのだけど、
山科や東山とはコードの違う個所があって、
何方かというと此方の方が弾き易いかも…。
18/03/27
勝手なものでもう真冬のシーツは暑くなった。
嬉しいことに今日もお洗濯日和となっている。

佐川宣寿さんの証人喚問の中継を観ていた。

先日の頂き物の試し堀りのタケノコを湯がき、
「筍ご飯」・「筍煮」・「天ぷら」など鼓を打った。

コスタリカ産の「メロン」を二個も下さった…。
コスタリカは中央アメリカの南に位置する。
そのような遠いところからも来ているなんて、
食べごろは「十日ほど先になる」のだそうで、
日本のものほど「美味しくない」とも仰った。
それなら美味しい日本のものを頂きたい…。

Kは音羽の連合会の最終会議に出席した。
18/03/26
最後になる「市民新聞」が届いた。

玉筋魚など淡路の「お土産」を色々頂いた。

副会長のNさんが「市民新聞」をお引き取りに見え、
お久し振りの奥さまもご一緒にお茶にお誘いした…。

一つ下の通りのさっちゃんにバッタリで、
「スミレ」が増えたらしくお分け頂いた。
検索で「タチツボスミレ」と判ったけど、
実父が育てていたものとよく似ていた。

一組のYさんが「海棠桜」を観賞下さった。
18/03/25
「芍薬」が芽吹いた。

「貝母」が咲き始めた。

Sさまが見えて長々と積もるお喋りをした。
咲き誇る「海棠桜」の枝振りを頂いた…。

試し掘りをされた「筍」を頂いた。

大河ドラマ→「西郷どん」を観た。
18/03/24
愛らしい「ムスカリ」が咲き始めた。

二株の「サンチュ」をプランターに定植した。

昨夜の連合会の最終会議では決算報告などがあり、
十一部を各二十五枚ずつ焼いて回覧の準備をした…。

気温が昇がり最高のドーナツ日和となって、
「イーストドーナツ」と「あんドーナツ」を拵えた。

鉄瓶で沸かした湯冷ましで珈琲を淹れたくて、
南部鉄器の「急須」をヤフオクで落札した…。
18/03/23
「連翹」が咲いているのに気が付いた…。
ラッパ水仙を見付けたときはまだだった。

朝一番にお町内の訃報が入って来た。
加療中にて享年七十八歳であられた。
ご葬儀は春分の日に相営まれていた。
既に引き継ぎを済ませているのだけど、
今月末まではお役を全うせねばならず、
お立て替えにてご香志をお届けした…。

副会長のNさんが古い回覧版をお集め頂いた。
すると間無しに業者さんがお引き取りに見えた。

鉢の割れた「侘助」の鉢替えをした。

Kは「連合会」の最終会議に出席した。
18/03/22
露地植えの「ヒヤシンス」が咲き始めた。

昨年「八角蓮」は根っこを切り詰めていて、
塞がっているその切り口から新芽が覗いた。

最終日の麻雀教室は正午に集合にて「大会」が開かれた。
同好会の先輩方と教室のメンバーら総勢五十六名が戦い、
一局の制限時間は七十分を二回戦で四局の集計となって、
参加賞に至るまでそこそこの賞品が夫々に授与して頂いた。
四月からの新しい同好会には教室から二名が当選された。

一年間ご指導頂いたご講師さまにお礼を申し上げ、
共に学んだお仲間さんらとのお別れが惜しまれた…。

お買い物をしながら帰った。
18/03/21
少しだけ「桜餅」を拵えた。

風が強くて「侘助」の鉢が割れた。

久し振りに「ベーグル」を焼いた。

葛粉で「ごま豆腐」「くず餅」を拵えた。

今夕のメニューにまた「てっぱい」を加えた。
18/03/20
歯科予約日の「三カ月健診」だった。
お蔭さまで磨き方も良好だと仰った…。

仏花を準備していて此方の「墓参」に寄った。
降らない間に用事を済ませることが出来た…。

全く自信のないまま「サギ草」を植え替えてみた…。
鉢植えにして下さったお方にお願いしたかったけど、
一年後の今ご長女さまのお近くにゆかれるとは…。

プランターの「分葱」はよく株を張り、
お初に収穫して「てっぱい」にした…。
18/03/19
「ミヤコワスレ」が咲き始めた。

弟が誘ってくれて今津の「墓参」を済ませた。
帰路に藤樹の里でお昼とお買い物をした…。
雨傘を準備したものの降らない内に帰れた。
18/03/18
昨夜は元気だったritaが明け方の四時半ごろから戻し始め、
掛り付け医さんに予約が取れたのでそのまま帰ってしまった。

包布やシーツなど戻して汚れたものを洗った。

物干しの下に「ラッパ水仙」が咲いていた。

新会長さんが色々お尋ねに見えた。

ritaはお医者さんのお待合でも戻したそうで、
投薬と座薬の処方を頂いたとのことだった。

大河ドラマ→「西郷どん」を観た。
18/03/17
東山の「ウクレレ同好会」にゆく前に、
ファームでお野菜をお取り置き頂いた。

清水までの道中は山科を出るまでが閊えた。

今日の同好会の出席は十六名だった。
Kからのケイタイが入っているのに気付き、
ritaらが午後から遣って来るらしかった…。
高島屋に寄道して「御座候」を買った。
義姉やお友だちに配りながら帰った…。

ritaは「川崎病」に罹って入院していたそうで、
連絡を受けておらず協力は出来ていなかった。
若しも報らせてくれていても車は廃車していて、
私らとて今では動きようのない暮らしになった。

ritaはすっかり元気になっていて感謝だった。
18/03/16
「枝垂れ紅梅」は愈々落花盛んとなり、
「侘助」・「久留米小町」と交代した…。

先週末の引き継ぎ会以来の副会長さんが見えた。
回覧物やそれを挟む新しい回覧版が届いていて、
今月一杯までの任務は仕方がないと承知の上で、
評議員さんにお配り頂くべくお持ち帰り下さった…。

二時から消防署で我がお町内が表彰にて、
Kが副会長さんにお乗せ頂いて出席した…。

ご無沙汰だった彦根のYちゃんからケイタイを頂いた。
大きな三つのご心配ごとが徐々に方向転換を始め、
気の所為ではなく僅かながらもお声が弾んでいた…。

七時からは連合会長さん宅にて会議があって、
我がお町内が会計担当にて決算報告をした。
18/03/15
「黄水仙」が咲き始めた。

今月に入ってお初になる囲碁に寄せて頂いた…。
二局するのは時間が足りず一局で終わったけど、
大先生のご指導通り打ちながら学ばせて頂いた。

同期のMさんもご熱心に勤しんでおられた…。
何時も変わらぬお声掛けを頂いて感謝だった。

コンビニのお払いとお買い物を済ませた。
高値だったお野菜が安定し始めていた。

桜餅の葉っぱが入手困難になったので、
netで探してAmazonで注文してみた…。

強風に煽られて侘助の二鉢共が何度も倒れた。
18/03/14
Yさんが山科駅からO病院の送迎バスに便乗し、
今日の団地下のウクレレ教室の見学に見えた。
前回に見えたMさんもご都合がいいのだそうで、
道に迷われることもなくバイクでお越し下さった。

終了後にYさんを送りがてらバスを待っていると、
到着のバスの中から私の名を呼ばれるお声が…。
「なぁんだ…」お久し振りの六号のYさんであった。
Yさんは今日のYさんともお知り合いでおられた。

Yさん宅に生ったと仰って金柑の甘露煮を頂いた。
18/03/13
差し芽からのピンクの「侘助」が咲き始めた。

お天気が好いので真冬の物を洗った。
そこそこお気に入りだったカーディガンで、
寒いと感じたときに羽織る程度だけど、
汚れてなくてもそのままで仕舞えない…。
植込みの上に乗せておけば自然に乾き、
降り注ぐ暖かなお日さまに感謝だった…。

フと来シーズンはどうなっているかと考えた。
もうお返ししたいほどの歳を頂いてしまって、
使わなくなった道具など断捨離も終えた。
羽織ると温い裏付きのこのカーディガン…。
若しまた肩に乗る日が巡って来るとすれば、
他人さまのお手をお借りすることの無きよう、
どうぞ恙なく暮らしていたいと願っている…。

Kは朝食抜きで保険組合からの健康診断に行った。
いい機会だからと誘われたのにも断った理由として、
潜んでいるかも知れない病気を探したくなかった…。

札ノ辻に行く前には「先にお電話をしなきゃ」と、
お掛けすると何故か物凄く聞こえ難いのだった。
訳はそれもその筈で「水口」に転送されていて、
お引っ越しのお荷物を少しずつ運んでおられた。
書けば長くなる諸事情にて既に廃業されていて、
老舗の店舗はガレージになるご予定だと仰った。
実父の健在だったころからご厚誼を頂いていて、
昨年は「サギ草」の定植し終えたものを頂いた。

晩になってお電話を頂戴して長いお喋りをさせて頂いた。
「寂しくなるね」と言ったらケイタイ番号をお教え下さった。
18/03/12
「稚児百合」の芽吹きを二つ見付けた。

予報どおりに暖かくて気温が昇ってきたので、
向かいに取り込んでいる鉢植えを運んできた。
「君子蘭」は株分けをした方にも蕾が乗って、
四鉢の「スペキン」にも花径が上がって来た。

メダカなどは取り込まなくても良かったのだけど、
お水が凍ってはと二階に上げていたのを下した。
驚いたことに何気なく浮き草を裏返していると、
5〜6mmの透明のものが七個ほど付いていた。
「若しかして卵では…」と直感して検索すると、
思ったとおりメダカが初めて産卵したのだった。
親メダカ自身が食べてしまうことがあるそうで、
netで俄かに学習した知識乍ら卵を隔離した。

老人会から「老人会」に入会の勧誘に見えた。
団地にはご老人の割に入会者が少な過ぎる…。

オーブン皿にお湯を張らず温度も一定にして、
15センチの「チーズケーキ」を試みに焼いたけど、
矢張りお風呂のようにお湯を張った中に浸け、
設定温度も次々と下げるのがいいと解った…。
18/03/11
今朝は唯々清々しい気分で目が覚めた。
引き継ぎ会を終えての解放感に浸った…。

新会長さんが「USBメモリ」をお返しに見えた…。
昨夜お渡ししたものを早やディスクコピーされた。

新会長さんはお仕事をテキパキされるお方のようで、
お町内会の地図を印刷して全役員さんに配られた。
そんな必要外の情報までがいち早くに入って来た…。

大河ドラマ→「西郷どん」を観た。
18/03/10
朝から副会長のNさんがいらっしゃった…。
またまた昨日のご案内状を絶賛下さって、
全役員さんに配布分をカラーコピーした…。

団地下の喫茶のファームでお野菜を見繕っていると、
店内から現役員さんのTさんがお顔を覗かせられた。
続いて同じお町内のMさんも笑顔で出て来られたり、
お手を振られるTさんの方向を釣られて振り返ると、
ご近所さまだったAさんがお散歩中でおられたりして、
お会いした知人さんとの束の間の交流が楽しかった。

お向かいにお住まいだったA君と最後のお別れだった。
残っていた家財をトラックに載せて全て処分された…。

本日で最終回となる役員総会は十五分早め、
六時四十五分からに時間の変更をしていた…。
後半の八時からは新旧との引き継ぎ会とした。

会計さんの「決算報告」はスムーズに進められて、
その後お一人ずつから温かいお言葉を頂いた…。

一巡して愈々最後に私の番が回ってきた…。
腰掛けていては失礼と心得て中ほどにゆき、
三方の方々らに厚くお礼を申し上げられた。
18/03/09
「エビネ蘭」が芽吹いた…。

監査の済まれた「会計報告書」を頂いてきて、
作成していた最終総会後のご挨拶を合わせ、
最後の発行となる回覧の準備を整えられた…。

久し振りに「アップルリングパン」を焼いたみた。
二次発酵の工程でテーブルに放置したままで、
雑事の追い込みに掛り切りでいたことになる。
このような失敗をしたのは勿論お初だったけど、
それでも不思議なことにちゃんと発酵が出来、
何処もどぉってことなく上手に焼き上がった…。

市民新聞のお引き取りを兼ねて副会長のNさんが見えた。
ご提案頂いた「親睦会」を集会所にての計画が煮詰まり、
有志代表にはNさまのお名前を拝借してご案内を拵えた。

お夕飯後に出来たひな型をNさん宅にお届けすると、
「ベリーグッド」などと仰って手放しでお喜び下さった…。
18/03/08
お町内の所要と午後からお天気が大荒れとの予報にて、
センターとお友だちに連絡して麻雀のお休みをお届けした。

会計さんの「監査」はきっちり九時からお始め下さった…。
「余るは足らぬの始まり…」と言っていた舅が思い出され、
お町内といえども一応は公金であって間違いは許されず、
若しも余るようなことや不足があってはと気掛かりだった。

三月十五日号の「市民新聞」が届いた。

煮物の三品(お高野さん・長ひじき・おでん)が出来た。
メインとは別に煮物があると身体に優しく何かと重宝する。

最終会になる麻雀教室は同好会の方との交流を兼ね、
先ず先ずの賞品の出る「麻雀大会」が予定されている…。
生憎の雨の中ご出席のSさんから詳細をお知らせ頂いた。
18/03/07
銀苔の間から「片クリ」が芽吹いた。

直ぐ近くまでお出掛けしている間に会計さんが見えていた。
何度も修正を加えて頂いたけど監査の日が明日と迫った。

大森のお土産で「蓬あん餅」と「地卵」を頂いた。

団地下の喫茶でのウクレレの練習日だった。
ご指導頂く方のご都合で時間が変更になり、
一時からだったけど三十分遅れて参加した。
「御座候」をお差し入れ下さる方がおられ、
コーヒーブレイクのときに皆でおよばれした…。

「御座候」でお腹が膨れお夕飯をパスした。
18/03/06
置き石の陰から「貝母」が芽吹いた。

枝垂れの「紅梅」にう〜っとり見惚れた…。
雨が上がって固い蕾が一気に綻び始めた。

お出掛けのコートはロングを止め、
ジャンパーで丁度いい具合だった。

久し振りに「クッキー」を焼いた。

今季お初の「独活」に鼓を打った。
18/03/05
仕込んでいた「柚子大根」がほど良く漬かった。

何時のころからかお湯葉さんなら「ココ」でと、
四ノ宮のお豆腐屋さんのファンの一人だけど、
うっかり冷蔵庫に仕舞い忘れてしまっていた。
都合で珍しくお昼にご飯を炊くことになって、
「ゆば泉」さんの簡単レシピでお丼を試みた。
そのお味たるもの病み付きになるほどだった。

お久し振りのご近所さまが見えた。
お若くエネルギッシュでおられた…。

I先生に会計さんのパソコンの診察を取り次いだ。

Mさんに頼まれたセーターのロック掛けは、
仕上げてウクレレの日にお渡ししていた。
素敵な「ベスト」に変身したのだそうで、
とてもお喜びのお礼メールを頂戴した…。

保存のファイルから「mid」のタグが見付かって、
早速BBSに貼ってみるものの何故か鳴らなくて、
使い方を読むと「HTML」が使用不可だとは…。
18/03/04
寝入っているが如きに彩を失くした狭い片隅から、
漸く酷しい寒さを乗り越えた息遣いが聴こえる…。
過去に咲いたことのない「口紅シラン」が芽吹き、
ロングランなのが嬉しい「エキナセア」も同様にて、
満足な手入れではないというのに胸が熱くなった。

日差しはすっかり春の陽光にて暖かく明るい…。
お天気が好いといってもそうはお洗濯物も無く、
久し振りにミニの「紅茶シフォン」をど焼いてみた。

ウクレレのLo−Gを元に戻して頂いた。

大河ドラマ→「西郷どん」を観た。
18/03/03
鉢植えの「白梅」が満開になってきた…。
まだまだ固い蕾だったのが一気に咲いた。

昨日の帰りに会計さんがお目にされて、
嬉しいお褒めのお言葉を頂戴していた。

午後から東山での「ウクレレ同好会」だった。
「マジック」を見学するため早めに出掛けた。

団地下のファームに寄ってお野菜を見繕った…。
此方のウクレレにお誘い下さった方が出て見え、
お大根を二本もそっとおマケして下さるのだった。
お野菜を自宅まで置きに帰ってまた出直した…。

「マジック」はロープやお札など小道具を用いたりして、
体験も交えながら鮮やかな手の内をご披露下さった。

続きにウクレレ同好会が同じ場所で始まった。
Yさんが水曜のウクレレを見学したいと仰った。
18/03/02
今日はベドルジフ・スメタナの生誕の日で、
朝のラジオから「モルダウ」が流れてきた…。
チェコの深い森を抜けて集まる水の様子が、
行ったことも観たことも皆無だというのに、
記憶を手繰り寄せるかのように浮かんだ。
ラジオは朝一番にお勝手でスイッチを入れ、
長年クセのようになって聞いているもので、
放送中は著名人の生誕を読み上げている。

「お寺でcafe」のチーズケーキをお届けした…。
今日は山科幼稚園でフルートの演奏だった。

札ノ辻の「タマルヤ」さんに行くと、
お珍しくカーテンが閉めてあった…。
(電話をしなかった私が悪かった)

午後から副会長さんと会計さんが見え、
提出用の「決算報告」を見せて頂いた。

複数カ所の訂正をお願いして五時に終わった。
18/03/01
朝方近くになってから突風が吹いた。

雨が降ったり止んだりでお天気が定まらず、
囲碁教室をどうするか連絡を取っていると、
お町内の会計さんからお呼び出しが掛かり、
日にちの差し迫っている此方を優先した…。

お気の毒なことに昨夜は徹夜されたそうで、
会計報告の仕上げに追い込まれてられた。
ヒントを差し上げることが出来たみたいで、
誰にもある「思い違い」が解決に繋がった。

午後は副会長のNさんがお越し下さって、
集会所の清掃費が連合会から支給され、
全役員の割り当て日数分を計算した…。

Kは四時から歯科の予約が入っていて、
気の好い副会長さんがお送り下さった。

2014/07 2015/01 2015/07 2016/01 2016/07 2017/01 2017/07 2018/01
2014/08 2015/02 2015/08 2016/02 2016/08 2017/02 2017/08 2018/02
2014/09 2015/03 2015/09 2016/03 2016/09 2017/03 2017/09 2018/03
2014/10 2015/04 2015/10 2016/04 2016/10 2017/04 2017/10
2014/11 2015/05 2015/11 2016/05 2016/11 2017/05 2017/11
2014/12 2015/06 2015/12 2016/06 2016/12 2017/06 2017/12
2010/07 2011/01 2011/07 2012/01 2012/07 2013/01 2013/07 2014/01
2010/08 2011/02 2011/08 2012/02 2012/08 2013/02 2013/08 2014/02
2010/09 2011/03 2011/09 2012/03 2012/09 2013/03 2013/09 2014/03
2010/10 2011/04 2011/10 2012/04 2012/10 2013/04 2013/10 2014/04
2010/11 2011/05 2011/11 2012/05 2012/11 2013/05 2013/11 2014/05
2010/12 2011/06 2011/12 2012/06 2012/12 2013/06 2013/12 2014/06